
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
現在お勉強で缶詰中…テスト前はいつも泣きそうだよ(T_T)頭悪すぎな私。
一回見たものは人間絶対に忘れないんだって。アウトプットが出来ないだけで。 そんなら私も試験範囲ぜーんぶ読んだから、一応全部覚えてるはずなんだ!! しかし…全然思い出せず(T_T)頭の悪さって必要なときに必要な知識を出せないことを指すよね…。 でも記憶した知識が使いこなせるほど定着してないだけなら、インプットの問題かな。 知識の定着の段階で問題がある場合『記憶力が悪い』という気もする…って私は何を言ってるんだ PR |
なんか私のHPにしては驚きのカウンタの回り具合なので、あまりの申し訳なさに先ほどSS書いてみたー!(すごい面白くないんだけど) ↓が16:10.SSのUPが18:09! 「六時まで」がリミットだったからなかなかいい線いってるじゃん!(クオリティはとても低いですよく無いです。しかも、「六時から学校」って書いてある→今すっぴんで家にいるじゃん!全然駄目じゃん!!)
家人が最近冷たいんです…HPばれたかなー 家人のドキュメントにいろいろ入れてるからばれない方がおかしいんだけどさー でも私は家人のパソなぞ覗きません!携帯もね!これ、本当ですよ
さーて、今から学校行くかな・・・勉強してきますわ。涙。 |
ペルソナサーチに申請→なんと、登録されましたー! あまりに何も無いから「今はちょっと・・・」って断られるかなーとすごい思ってたんですが、 (そういう状態で申請するなって感じですよね・・・スイマセン。自分にプレッシャー与えないかんなーと思いついつい。エゴです。少なくとも量を(普通ぐらいの量を)期待して来られた方、本当にごめんなさい…クオリティに関してはどういう言い方しても閲覧者の方に失礼なので『要・努力』とだけ・・・汗) 登録されてしまった!嬉しくもどうしよう状態。 頑張る!アタシ頑張る!!カウンタぐるぐる!(ありがたいことですじゃ)サーチのパワーすごい!
六時から学校行くからそれまでSS刻んでみます。頑張れアタシ!駄目人間でも書けばうまくなるかも知れないし!書かなきゃどう転んでも進歩ないし! テスト(土曜日)?捨て・・・ます。。。うそ。テストべんも頑張りまする。追試になったら秋休みなくなるわー追試のプレッシャーったらひどいわーですから。テストには生活かかってますよ、ね、平賀くん。 腎臓の勉強する主人公でも書こうかな!
|
あーもー腎臓が嫌だわ嫌ですったら驚きのイヤさ。
試験前は愚痴っぽくなってしまいます。。。すいません 今日はうちの猫様(四ヶ月)の爪切りをしました! 今日は家人がいたので家人と協力プレイだったんですが。 私が抑え係り、家人が切り係りで爪切り。 それが… 暴れない! 嫌がらない! …家人のが好かれてるのか、テクニシャンなのだろうか。 私ひとりで切ったときはシャアッてされたので、軽くへこみました(T_T)猫様が生き甲斐だもの。 そういえば、今朝地元の新聞に、中高時代仲良くしてた友達が載ってたらしい。 東京で舞台の主人公を務めるので、それが記事になって。 …舞台そのものの規模は分からないのですが、劇団自体はド素人の私も知ってるとこ。 大きな舞台なのかな。 世間的にはそうでなくとも、彼女にとっては大きな舞台だし、お金採る舞台の主役って早々出来ることじゃないと思う。 長々そちらの世界に身を投じて決して順風満帆なだけではなかったので、地元紙とはいえ新聞取材が来るようになるなんて、凄い嬉しいだろうなー 私なんかよりずっと苦労してるし。 これからももっと頑張って欲しいのだ☆ …私も頑張らなきゃなあ(T_T) 検索エンジンに登録を申請したのでコンテンツを充実させるぞ!と思いつつ… 土曜まではテスト勉強の方を頑張ります。涙 |
先週一杯~月曜日まで、暇があればHPいじりしてました。 HP制作ソフトやらテンプレート落としてみたのだけどうまくUP出来なかったりして結局タグ打ち。 難しかったよーー(;_;) Webデザイナーを生業としている友達がいますが、すごい世界スなー デザイン超難しいよね!!とりあえず形にしたかったから納得がいかないところがあるながら表に出してみましたが・・・難しいよー難しすぎるよーー 統一感が欲しいので、とりあえずコンテンツを増やしながらレイアウトも徐々に変えていこうかな、と… でもタグ打ちはめんどいし難しい…ソフトが使えたらなあ。 あと、飽きっぽいからいつまで続くかなー地元の友達が笑う様子が目に浮かぶー(笑) この一年は家人が鬼忙しいから、なんとか更新出来るかな?するぞ!と心に決めつつ・・・いつまで続くかなー(死ね)
P3らしい話題をば。 家人がP3を始めまして、エリザベスをエリちゃんと呼ぶのです。 エリちゃんというと私にとっては解剖でお世話になった先生を思い出させまして…。 その先生は、容姿端麗・高学歴・ピアノがプロ級・冷静沈着(クールな性格)・乗馬を嗜み、解剖の先生であらせられるという。 なにか、エリザベスさんと被る箇所を感じます…エリザベスって、エレベーターガールだけど多彩で何でも出来そうじゃないですか。 解剖なんてきっとお手の物ですよ!超冷静にやりそう。
あー解剖といえば腎臓の勉強しないとなーと現実に帰って参りました…。この一年もテスト漬けですなあ。 あー・・・身元がばれそうなこと書いて限りなくヤバスなあ。何か勘付くところがあっても、そっとしておいてあげてくださいね(力ない笑い)
|
忍者ブログ [PR] |